企業方針CORPORATE POLICY

エコリング会員規約
2013年08月01日 制定
2014年11月19日 改定
2017年03月31日 改定
2019年01月01日 改定
2023年01月27日 改訂
本規約は、株式会社エコリング(以下「弊社」といいます)が発行して参りました「エコリングポイントカード」の機能を継承した「店舗会員ID(エコリングアプリ又はカードタイプでの発行)」(以下、「会員ID」といいます)の会員様(以下、「会員」といいます)に対する諸条件を定めるものです。
第1条(目的)
会員は、当社所定の条件にて還元するキャッシュバックを、次回お買取時にお支払するキャッシュバックサービス(以下「本サービス」といいます)として利用できます。
第2条(会員)
- 会員とは、弊社が行う店舗会員ID運営に関しまして、本規約に同意いただいた上で、会員に登録を希望された方のうち、当社が入会を認めた方をいいます。
- 会員登録を希望される方が次のいずれかに該当することが判明した場合には、弊社は、会員登録を認めないことがあります。また、既存会員が次のいずれかに該当することが判明した場合には、会員登録を取り消させていただくことがあります。
①既に会員登録が済んでいる場合
②過去に本規約の違反等により会員資格が抹消されたことがある場合
③入会申込書に記載した事項に事実と異なる記載があった場合
④本規約に違反する行為が行われたことが判明した場合
⑤その他、会員になることが不適切であると当社が判断した場合
- 会員は、日本国内に居住し、住所確認が可能な方に限ります。海外の住所では登録できません。
第3条(入会登録)
- 入会手続きは、店頭・出張買取サービスと並行して行わせていただきます。その際、本人確認書類に記載されたのと同一の個人情報であるお名前、住所、生年月日、性別、電話番号、ご職業等の記載を行っていただきます。
- 会員手続き完了後、店舗会員IDを弊社より発行し、カードをご希望のお客様にはその場でお渡しします。入会当日の買い取りよりキャッシュバックを付与します。
第4条(店舗会員IDの発行・貸与・利用)
- 本会員入会の証として、店舗会員IDを発行します。なお、対象は個人様のみとさせていただき、法人・団体は入会できません。
- 店舗会員IDの登録は、弊社の運営する店頭買取サービス・出張買取サービス(以下、「店頭・出張買取サービス」といいます)のいずれかをご利用になり、買取り成約となった新規個人顧客様に自動的に発生します。査定のみをご利用のお客様にはご入会いただけません。(※宅配買取サービスでは現在お取扱いがございません)
- 店舗会員IDは会員一名様に対して一枚、貸与します。
- 会員は店舗会員ID(カードタイプ)受け取り時、裏面の署名欄に自署し、会員の責任において管理していただきます。
- 店舗会員ID(エコリングアプリ又はカードタイプ)は会員本人のみご利用可能です。ご家族含む第三者への譲渡、貸与はできません。
- 会員は弊社店頭・出張買取サービスを受ける際、店舗会員IDを提示することで本サービスが利用できます。
- 旧ポイントカード(弊社発行の指定の紙カード)をお持ちの方は、店頭・出張買取サービス時にご提示・譲渡いただくことで店舗会員IDに更新させていただきます。会員の場合、店舗会員IDにキャッシュバックを合算させていただきます。
第5条(本サービスの内容)
- キャッシュバックに関する内容は以下のとおりです。
①弊社が定める特定の商品を対象にキャッシュバックを付与します。対象外商品ほか、店頭・出張買取サービス時に、弊社が発行するクーポン券やサービスを充当した代金支払い分にはキャッシュバックされません。
②対象商品の買取金額の合計が100,000 円以上のお買取をさせていただいたお客様に対し、その買取金額の2.5%を次回買取時に現金で還元します。100,000 円未満の場合は、切捨てになります。
③対象商品でも、セール開催時等特定イベント時にはキャッシュバックができない場合があります。
④旧ポイントカード(弊社発行の指定の紙カード)をお持ちのお客様は、弊社にお渡しください。店舗会員IDの発行及びポイントがあれば合算させて頂きます(エコリングアプリ導入をお勧め致します)。ご希望の方にはカードタイプと交換させていただきます。
⑤当日付与されたキャッシュバックは、次回の店頭・出張買取サービス成約時に現金でお支払いいたします。即時ご利用はいただけません。
⑥キャッシュバックは次回の店頭・出張買取サービス成約時に、全て一括で保有しているキャッシュバックが自動還元消費されます。キャッシュバックの還元時に保有しているキャッシュバックの一部だけを残すことは出来ません。
- 商品取引がキャンセル・返品となった場合は、キャンセル・返品となった取引について付与されたキャッシュバックは無効となります。また、商品取引全てがキャンセル・返品となった場合、当該キャッシュバックについてはご返金いただきます。
- 会員が次のいずれかに該当する場合、本サービスが受けられない事があります。
①会員が店頭・出張買取サービスを利用した際に、精算前に店舗会員IDの提示を行わなかった場合
②会員が第三者に店舗会員IDを譲渡又は貸与し、第三者が当該会員の店舗会員IDを利用したことが判明した場合
③退会手続きがなされた店舗会員ID(カードタイプ)又は紛失した店舗会員ID(カードタイプ)等が利用された場合
④店頭・出張買取サービスの利用にあたり必要な個人情報の記載に漏れがあった場合
⑤その他不正な使用が行われた場合
- 本サービスは日本国内の店頭・出張買取サービスをご利用の場合のみ有効です。
第6条(会員情報)
- 会員は弊社が以下①及び②の内容(以下「個人情報」という)について、収集、利用、保有することに予めご了承ください。
①店頭・出張買取サービスを受ける際に申込書等に記入した、会員の名前・住所・生年月日・性別・電話番号・ご職業等。
②店舗会員IDの運営・管理に必要な、会員に関する取引商品の履歴(利用店舗・日付・金額・キャッシュバック等)
- 弊社のサービスのご利用にあたってお客様にご記入していただく申込書等については、全て任意記載項目です。ただし、必須記載項目についてご記入がない場合は、弊社のサービスをご利用いただけないことがあります。
- 弊社は、防犯のために、監視カメラにより店頭の画像を録画することがあります。
- 買取商品に残る個人情報はすべて削除・消去して下さい。個人情報が残ったまま商品が販売され、購入者に漏洩しても当社では責任を一切負いません。
第7条(会員情報の取り扱い)
- 弊社は、法令の定めによる場合を除き、お客様の個人情報を第三者に提供することはありません。
- 弊社は、お客様の個人情報を下記の通り、弊社グループ会社と共同利用致します。
利用目的 商品の買取・販売、新商品・サービス等のお知らせのため 項目 お名前、住所、メールアドレス、買取商品情報、購入商品情報 共同利用する法人 弊社関連グループ会社(弊社HP 弊社関連グループ会社)およびフランチャイズ契約を締結しているフランチャイジー企業 共同利用法人内における管理責任者 株式会社エコリング 個人情報保護管理者
平井 直大取得方法 共同利用する個人情報は、店頭、Web サイトなどを通じてグループ各社が直接取得したものといたします。個人情報の受け渡しに際しては適切な安全措置(暗号化・アクセス制限など)を講じます。 - 弊社は、利用目的の達成に必要な範囲内において、情報処理会社等にお客様の個人情報の取扱いを委託する場合があります。委託にあたり、委託先に対して個人情報の機密保持契約を締結するなど適切な監督を行います。
- その他、個人情報の取扱いにつきましてはこちらをご覧ください。(弊社HP 個人情報保護方針)
第8条(届出事項の変更)
会員の個人情報に変更があった場合は、次回お取引時に変更の手続きをお取り下さい。その際に、正しい情報が記載された本人確認書類をご提示いただきます。
第9条(知的財産権)
会員へのアンケートまたは会員から提供された企画提案内容およびその派生物に関する全ての知的財産権は弊社に帰属するものとします。これは、そのアンケートまたは企画提案内容が商品・サービスに反映された場合、その商品やサービス及びそれらの宣伝広告物に関する一切を含みます。
第10条(店舗会員IDの再発行)
- 店舗会員ID(カードタイプ含む)は再発行致しません。店舗会員ID(カードタイプ)を紛失ないし盗難に遭われた場合は、再度入会の申し込みを行っていただきます。この場合、従前の店舗会員IDに付与されていたキャッシュバックは、新規店舗会員IDに引き継ぐことができます。
- 新規発行手続き後は、変更前の店舗会員IDで本サービスを受ける事が一切出来ません。万一お手元で変更前のポイントカード(紙)又は店舗会員ID(カードタイプ)が見つかった場合は、裁断の上破棄してください。
第11条(店舗会員ID(カードタイプ)の紛失・盗難・破損)
店舗会員ID(カードタイプ)を紛失・盗難・破損された場合は、速やかに弊社にご連絡ください。その際、本人確認のため、個人情報を確認させて頂きます。
第12条(ポイントの有効期限)
最終買い取り日から6箇月が経過した未使用のキャッシュバックは、失効します。
第13条(反社会的勢力排除)
- 会員には、次のいずれにも該当しないことを表明し、かつ将来にわたっても該当しないことを約束して頂きます。
①自らが暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋、その他これらに準ずる者(以下、これらを総称して「反社会的勢力」といいます)に該当しないこと
②自らが反社会的勢力に資金等を提供し、又は便宜を供与するなどの、関与をしていると認められる関係を持っていないこと
③反社会的勢力に自らの名義を利用させ、この媒介契約を締結するものでないこと
④不正の利益を図ったり第三者に損害を加える目的等で、不当に反社会的勢力を利用していないこと
- 会員は、自らまたは第三者を利用して、次の行為を一切行わないと約束していただきます。
①暴力的な要求行為
②法的な責任を超えた不当な要求行為
③取引に関して、脅迫的な言葉もしくは暴力を用いる行為
④風説を流し、偽の情報を伝えたり、威力を用いて弊社の信用を毀損し、または業務を妨害する行為
第14条(会員資格の喪失)
法や本規約の1つにでも違反があった場合、ならびに、コピー商品が持ち込まれたものと弊社がみなした場合は、会員に告知することなく即刻会員資格を解約する事があります。その場合、当該会員は、弊社に異議申し立てや、損害賠償その他何らの請求もすることができません。
第15条(損害賠償)
会員が本サービスについて第三者に損害を与えた場合には、会員は、自己の責任にて当事者間でその問題を解決していただきます。尚、弊社が損害を被った場合、弊社より損害の賠償を請求することがあります。
第16条(規約の変更・追加・廃止)
- 当社は、会員に予告することなく、本サービス又は本規約の内容の全部又は一部を変更・追加・廃止する場合があり、会員は予めその旨承諾されたものとします。
- 天災およびその他の非常事態時には、会員への事前告知なしに、店舗会員IDの利用の全部もしくは一部を休止させていただく場合があります。
第17条(合同管轄)
本サービス又は本規約に関して紛争が生じた場合、姫路簡易裁判所を第一審の専属的管轄裁判所とさせていただきます。
第18条(お問い合わせ)
本規約に関するお問合せは、弊社までご連絡ください。
株式会社エコリング総務部
兵庫県姫路市飾磨区恵美酒213
079-243-1777(代)