interview
事務
EC管理部
入社11年目
入社したきっかけ
オークションサイトを利用した出品を個人で行っており、それを組織で運営することに興味を抱きました。入社当初は通販に関する事業に携わらせていただきました。自営業での視点しか知らなかったので、会社という規模の大きさで運営することは面白いと感じました。
その後、部署改革による所属部署廃止に伴い東京勤務のお話をいただきましたが、自分のライフプランを考慮した結果、現状の環境でお仕事させていただきたいと相談しました。転勤をお断りしたことで、今後の業務での不安があったのですが、すぐに別の部署でのお仕事を提案していただきました。そこから住み慣れた場所で10年以上勤務しています。従業員のライフプランに寄り添ってくれる会社で長く働けることはありがたいですね。
未経験からの挑戦
転勤をお断りした後、新しい部署に配属された際に大きな転機が訪れました。異動に伴い新しい店舗がオープンする際にその備品発注の業務を担当することになりました。入社してPC関連の仕事が多かったので庶務関連の事務仕事を担当することは意外でした。以前の仕事は単独で働くことが多かったのですが、事務作業はチーム全体で連携しながら業務に取り組みます。異動当初はこれまでの経験と全く違う業務なのではと戸惑いましたが、次第に自分の能力、特にコミュニケーション 能力の幅が広げられていると実感できるようになりました。チームメンバーは「相手にいかにうまく伝えるか」という双方向のコミュニケーションに長けている方ばかりなので勉強になりました。
エコリングの魅力
エコリングの魅力とは自由な議論ができることだと思います。役職や雇用形態に関わらず目標達成のため に素直なコミュニケーションを図れることは素晴らしいですね。従業員の 意見や考えを自由に吸い上げる仕組みとしてエコリングには「プロフェッショナル制度」という制度が設けられているのですが、この制度がとても面白いです。この制度はパート、社員、年齢や社歴に関係なく自分の考える新サービスや新事業のプレゼンテーションを代表に行い、採用されると事業を実現することができる制度です。私はこの制度を利用して、オリジナルTシャツを社内で販売し、その売り上げの一部を寄付する企画の責任者となっています。代表が従業員一人一人の言葉に耳を傾け、距離の近い存在である会社は貴重だと思います。
応募者へのメッセージ
私はエコリングをひとことで例えると「進化」だと思っています。現在新しい部署や店舗が生まれ、多くの新事業が立案されて非常に活気のある会社となっています。私はこのような進化の中で、日々業務の手順などを見直して効率化を図ることを目標として働いています。エコリングは新しい発想を後押しするような社風があり 、個人のアイディアから集団を巻き込むことができる環境です。特定のPCスキルや前職の経験等に関わらず、柔軟な発想をもって業務にチャレンジしていただけると思います。みなさんと一緒に働くことができる日を心待ちにしております。
1日のスケジュール
-
- 09:30
- 出社、部内で1日の予定を共有
-
- 10:00
- 朝礼
-
- 11:00
- 備品管理
-
- 12:00
- 昼休憩
-
- 13:00
- メール対応、データ入力
-
- 15:00
- 郵送物仕分け・ファイリング
-
- 17:00
- 退社